Media-JAWS にて登壇しました #jawsug #mediajaws

本記事はTVer Advent Calendar 2023の15日目の記事です。

はじめに

こんにちは。去年も15日目の記事を書いていたバックエンドエンジニアの伊藤です。

11/15にInterBEEに合わせて海浜幕張で開催されたMedia-JAWSにて初の登壇をしてきました。

ということで今年は登壇ブログを書いていきたいと思います。

media-jaws.doorkeeper.jp

Media-JAWSとは

以下、公式サイトからの引用です。

Media-JAWSは、例えば急激なトラフィック処理や映像や画像のワークロード処理、セキュリティ対策など、放送・ラジオ・新聞・雑誌・Web・SNSなどのメディア特有の性質が求められるサービスを、AWSを活用してどのように構築・運用しているか、といった情報交換や、交流の場として活用される勉強会です。

開催頻度は、3ヶ月に一度を目標にしています。 関東以外の方のために、基本的にライブ配信を実施します。 いずれは関東以外での開催や、関東以外の方によるリモートでの登壇なども行いたいと考えています。

ハッシュタグは #mediajaws

登壇の経緯

SREチームの加我さんから登壇しない?とお話があり、やりますということで登壇させていただきました。

やりますと言って締切が決まれば大体なんとかなるの精神です。

元々登壇はいつかしたいと思っていたのですが、今年の4月に行われたAWS Summit Tokyo 2023で色々な方々と交流する機会がありそこでモチベーションを得たことも大きなきっかけの一つです。とても良い体験でした。

登壇内容について

資料はこちらです。 speakerdeck.com 発表内容についてですが、2022/4のリニューアルを機に大幅に下がってしまったSEOのスコアを取り戻すためにバックエンドエンジニアがやったこととその延長線上で行ったOGP対応についてのお話ししました。

4行にまとめれば、以下のようなことが書いてあります。

  • 2022/04にリニューアルしたけどSEOのスコア下がっちゃった
  • 検索結果にTVer出てこないからバックエンドで対策して欲しい
  • 頑張って対策したらリニューアル前より良くなったよ
  • ついでにOGP対応もやったよ

大枠の実装は今も変わらずTVerで使われているものです。ただ実はまだ何個か対応しなければいけないこともあり現在も改修は続けられています。

特にSEO対策に使っている簡易クローラーはECSタスクで定期的に実行しているのですが、chromedpがハングしてタスクが終わらないという事象*1に立ち向かっていたり、OGP対応ではLPから切り替えきれていないページの切り替えを引き続き対応しています。アラートに一区切りつけて無事落ち着いて年を越せると良いなと思っております。

余談ですが、去年のアドベントカレンダー で寄稿したHTMLの編集の話はこのSEO対策のためにやっていたことだったので、ちょうど一年越しに取り組みについて深掘りする形の資料を書くことになりました。

また上の資料にあるTVerについての情報は以下の資料の引用になります。 TVerについて全ての資料を確認したい場合は是非こちらをご覧ください。

speakerdeck.com

おわりに

初めての登壇ということで緊張しましたが、なんとか無事終えることができました。資料作成や人前で話すこと自体卒研ぶりで、ほぼ未知の世界でしたが良い経験でした。 今年できたら良いなーくらいのゆるい目標でしたが、年内に登壇することができ満足しています。

資料のレビューをしてくれた社内の方々や、当日サポートしてくれたスタッフの方々ありがとうございました。 また機会があればどこかで登壇したいなと思いました。

SREチームの加我さん *2 によるInterBEEやMedia-JAWSの参加レポートもありますので是非。 techblog.tver.co.jp

*1:無限にアラート飛んできてとてもつらい

*2:最初から最後までとてもお世話になった